松前漬け(まつまえづけ)
松前漬けとは、 スルメと昆布を細切りにし、醤油、酒、みりん、砂糖などで漬け込んだ北海道の郷土料理。酒の肴やご飯のおかずとしても相性が良い。
かつては、豊富に獲れて余っていた数の子がメインに使われていたが、数の子の漁獲数が減ったため、現在はスルメと昆布のみを漬け込んだ物が主流となった。
その発祥は「松前」の名前の通り、松前藩(現在の松前郡松前町周辺)の郷土料理が元祖とされる。
山形屋により昭和12年に商品化され全国的に知られる事となった。
日本の郷土料理図鑑 郷土料理のレシピ、通販情報
松前漬け(まつまえづけ)のレシピ・作り方
松前漬け(まつまえづけ)のレシピや作り方を紹介します
(4人分)
1.乾燥したスルメ(2枚)と昆布(約30cm)の表面を濡れ布巾で良く拭いてはさみで細切りにする。
2.数の子(お好みの量)を小さく切る。
3.人参(1本)はスルメ・昆布よりもさらに細い千切りにする。
4.この下ごしらえをした材料を鍋に入れ、酒・醤油・みりん(各3/2カップ)を加え、一旦煮立てる。
5.冷ましたら調味汁をかけ、唐辛子(お好みの量)を混ぜ合わせ、1週間冷所に保存して出来上がり。
松前漬け(まつまえづけ) のお取り寄せ情報
松前漬け(まつまえづけ)
に関連するお勧めの商品を紹介しています。日本の郷土料理をぜひご賞味ください!ちなみに、お取り寄せを利用するときは楽天のようなECサイトを使うのが一番便利だと思いますが、一緒に「ポイ活」もおすすめしています。詳しく知りたい方は「ポイントサイトのしくみと選び方」や「ポイントサイトを活用して節約」などの記事が参考になるかと思います。
松前漬け(まつまえづけ)
の商品を楽天などで買おうと思っている方はポイントサイトを経由することで約1%程度お得になります。私のおすすめは「ハピタス」というポイントサイトになります。
>>楽天市場で探す