日本の郷土料理図鑑

べこもち(べごもち)

べこもちとは、5月の端午の節句に食べられる白黒の木の葉型をした和菓子の一つ。県内下北地域の他、北海道でも見られる。
黒砂糖と白砂糖が使われ、その白黒のまだらが牛の模様を連想させる事から、牛を意味する「べご」をとって「べごもち」と呼ばれるようになった。
また、地方によっては、あんこを米粉の餅生地に練りこんだものを素の生地に包み、色々な模様を中に作って、それを均等に切り分け蒸す物もある。こちらの名前の由来は、切り分ける前の形が牛の背の形に見える事から。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本の郷土料理図鑑 郷土料理のレシピ、通販情報


  

べこもち(べごもち)のレシピ・作り方

べこもち(べごもち)のレシピや作り方を紹介します

1.金属ボウルに白砂糖(100g)と水(90cc)をよく溶かして、上新粉(100g)を加え、よく混ぜてからボウルのままで約20分蒸す。
黒砂糖(100g)は、ぬるま湯(90cc)で溶かし、上新粉(100g)を入れてよく混ぜ、こちらもボウルのまま20分程蒸す。
2.蒸しあがったらすりこ木でなめらかになるまでつく。
3.ついたらそれぞれ棒状に伸ばしねじり合わせ、適度な大きさに切り分ける。
4.木の葉の型につめ、もう一度さっと蒸したら出来上がり。

 

べこもち(べごもち) のお取り寄せ情報

べこもち(べごもち) に関連するお勧めの商品を紹介しています。日本の郷土料理をぜひご賞味ください!ちなみに、お取り寄せを利用するときは楽天のようなECサイトを使うのが一番便利だと思いますが、一緒に「ポイ活」もおすすめしています。詳しく知りたい方は「ポイントサイトのしくみと選び方」や「ポイントサイトを活用して節約」などの記事が参考になるかと思います。
べこもち(べごもち) の商品を楽天などで買おうと思っている方はポイントサイトを経由することで約1%程度お得になります。私のおすすめは「ハピタス」というポイントサイトになります。

>>楽天市場で探す